圧縮ファイルは問題無いですが、MacからWEBDAVにフォルダをコピーしようとすると、
な、な、なんと中身がコピーできない。。。空っぽのフォルダだけが。。。
原因はこいつでした。
不可視ファイルの「.DS_Storeファイル」
.DS_Storeファイル(Mac OSXのFinderが利用する情報ファイル)のコピーに失敗して、そこで止まってしまうのが原因らしい。
.DS_Stroreファイルを消してくれる「MacForkCleaner」のようなソフトを使えば、フォルダごと一括コピーできます。
 
 
 
 
 
 
ちなみに、不可視ファイルと不可視フォルダを表示・非表示する方法は
1.不可視ファイル表示はターミナルから以下を記入し
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true
その後「return」キーを押し、以
			
	
				
					
	
	
	
		Website制作時に気をつけるべき項目をメモとして。
先方とよりスムーズに取引ができるように心かけましょう。→言い聞かせw
	Web製作の全体の流れについての説明を省略しない。
	どういったときに追加コストがあるのか明確に決めておく。
	リスクやトレードオフになっている事項を細かく洗い出しておく。
	見積もりの明細を超細かく説明する。
	価格に含まれていないものを細かく説明する。
	作業の切り分け(素材の用意はもちろん、レビューとか受け入れテストとか)について説明する。
	要件定義コストとドキュメント製作コストについて事前に相談する。
	段階的に要件をフィックスするポイントを明確にする。この説明を怠らない。
	フィックスしても絶対にひっくり返るので、リソース確保の相談をしておく。
	嘘をつかない、キレない、誠意をもって説明する。
	できないことは「技術的に」「コスト的に」等できない理由を明確にする。
...
			
	
				
					
	
		
	
	
		illustrator用リンク画像収集スクリプトです。
アプリケーションのillustratorフォルダ/プリセット/ja_JP/スクリプトの中に入れると反映されます。(CS4の場合)
入れたら、一度illustratorを終了してから使いましょう。
[wpdm_package id='378']
			
	
				
					
	
		
	
	
		wordやpowerpoint,excelに貼ってあるリンク画像を使いたい時、今までは名前を付けて保存からhtml保存で画像を取り出したのですが、なんと2013にはその項目がない!
その方法は、
拡張子(.***x系のみ)をzipに変えて解凍する。(.pptx .docx .xlsx → .zip) ↓↓↓".zip"を使用を選択
 
 
 
 
 
 
解凍されたフォルダの中の「media」フォルダにリンク画像が入ってるはず!!
さすがにこの方法は知らなかった。
困ってる方はお試しください。...
			
	
				
					
	
		
	
	
		Mac起動時、リンゴマークが出るまでが遅い時は、システム環境設定から起動ディスクを設定してあるか確認する。
設定してない場合は、起動ディスクを設定する。