brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド
本書 の使いかた・目次 使う 前に知ってほしいこと まず は使ってみましょう 日常 のお手入れ 困っ たときには 付録 (索引) 101 ブラザー製消耗品のリサイクルにご協力をお願いいたします 。⇒33ページ「消耗品の回収リサイクルについて」 を参照してください。 ●本製品は、次の 2 つの方法でトナーカートリッジの交換時期を検出します。 ①印刷に使用される各色のドット数のカウ ントによる検出。②現像ローラーの回転数のカウントによる検出。このいずれかが上限値になると印刷を停止し、画質 劣化や製品損傷を防ぎます。 ●最良の性能を発揮させるために、ブラザー純正ドラムユニットおよびトナーカートリッジを使用してください。本製品 は、清潔でちりやほこりが発生せず、適度の換気が行われている環境において使用してください。 ●お近くでトナーカートリッジが手に入らないときは 、⇒ 98 ページ「トナーカートリッジとドラムユニットの購入方法」を 参照してください。 ●トナーカートリッジを交換するタイミングに合わせて、本製品も掃除することをおすすめします。 詳しく は⇒82ページ「定期メンテナンス」を 参照してください。 まもなくトナーカートリッジ交換のメッセージ 本製品はトナーカートリッジの寿命を検知し、交換時期が近づくと画面に次のメッセージが表示されます。 ●画面に【まもなくトナー交換】のメッセージが表示されたときは、トナーカートリッジの交換時期が近づいています。 画面に表示された色の新しいトナーカートリッジを購入し、【トナーを交換してください】が表示される前に準備して おいてください。 ●印刷結果がかすれる場合は、トナーカートリッジ内のトナーを均等にするために、両手でドラムユニット(トナーカー トリッジを装着したまま)を持ち、数回左右にゆっくりと振ってください。 トナーカートリッジ交換のメッセージ さらに使い続けると画面に次のメッセージが表示されます。 交換する必要のあるトナーカートリッジの色が表示されます。 一度この表示になるとトナーカートリッジを交換しないと印刷やコピーができなくなります。新しいトナーカー トリッジに交換してください。 トナーカートリッジの交換 まもなくトナー交換 トナーを交換してください
RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx