brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド

本書 の使いかた・目次 使う 前に知ってほしいこと まず は使ってみましょう 日常 のお手入れ 困っ たときには 付録 (索引) 103 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 コロナワイヤーを清掃する 1 青色のつまみを2、3回往復させ、ドラムユ ニット内部のコロナワイヤーを清掃する 2 青色のつまみを元の位置に戻す 元の位置に戻っていないと、印刷した用紙 に縦縞が入る場合があります 3 残りのコロナワイヤーも清掃する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 交換する 1 新しいトナーカートリッジを開封し、トナー が均等になるように左右に5~6回ゆっくり と振る ■ トナーカート リッジを火の 中に投げ込ま ないでください。 また、火気のある場所に保管しないでください。 トナーに引火して、火災ややけどの原因とな ります。 ■ 本製品を清掃する際、可燃性のスプレー、有 機溶剤などは使用しないでください。 また、近くでのご使用もおやめください。火 災・故障・感電の原因になります。 可燃性スプレーの例は次のとおりです。 ・ほこり除去スプレー ・殺虫スプレー ・アルコールを含む除菌、消臭スプレー ・アルコールなどの有機溶剤や液体など ■ トナーがこぼれたときは、ほうきで掃除する か、水で湿らせ固く絞った布で拭き取ってく ださい。掃除機は使用しないでください。掃 除機でトナーを吸い取ると、掃除機内で粉塵 が発火し、故障や火災の原因となります。 警 告 ■ トナーカートリッジの取り扱いには細心の注 意を払ってください。万一、トナーが飛び散っ て手や衣服が汚れた場合は、すぐに拭き取る か冷たい水で洗い流してください。 ■ 印刷品質の劣化を防止するため、イラストのグ レーの部分には触れないようにしてください。 ■ トナーカートリッジを本製品から取り外した 場合は、あらかじめ平らな場所に新聞紙など を用意し、その上に置いてください。トナー が飛び散ることがありますので、汚れてもよ い紙を用意してください。 <トナーカートリッジ> 重 要

RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx