brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド
本書 の使いかた・目次 使う 前に知ってほしいこと まず は使ってみましょう 日常 のお手入れ 困っ たときには 付録 (索引) 133 中間機器(モデムなど)の 接続や電源状態を 確認して ください 解決しない時は 回線事業者へ「回線からの 供給電圧がない」ことをお 伝えください モデムやターミナルアダプターなどが正しく接続されている こと、また、これらの機器の電源がオンになっていることを確 認してください。 モデムやターミナルアダプターなどの接続が外れているか、電源 がオフになっている可能性があります。解決しない場合は、回線 事業者へ「回線からの供給電圧がない」ことをお伝えください。 通信エラー 別のファクスから送信するか、接続をし直して送信できるか確 認してください 電話回線の状況が悪くなっているか、接続が誤っている可能性があ ります。通信できない場合は、お客様相談窓口にご連絡ください。 トナーが確認できません ドラムユニットを取り出し、ドラムユニットからトナーカート リッジを取り外してください 再度トナーカートリッジをドラムユニットに戻し、ドラムユニット を本製品に戻してください トナーがセットされていま せん 画面に表示されている色のトナーカートリッジをいったん取 り外し、再度正しく取り付けてください (BK):ブラック、(C):シアン、(M):マゼンタ、(Y):イエロー ⇒ 102 ページ「トナーカートリッジを交換する」を 参照してくだ さい。 ドラムユニットを取り出し、ドラムユニットからトナーカート リッジを取り出してください 再度、トナーカートリッジをドラムユニットに戻し、ドラムユニッ トを本製品に戻してください。 トナーを交換してください 画面に表示されている色のトナーカートリッジを交換してくだ さい ファクスを印刷中、画面に【トナーを交換してください】が表示 された場合は、ファクスデータはメモリに保存されます。 ⇒101ページ「トナーカートリッジの交換」 を参照してください。 ドラム お手入れ コロナワイヤー(ドラムユニット)を掃除してください ⇒ 88 ページ「コロナワイヤーの清掃」を 参照してください。 ドラムユニットが正しく装着されているか確認してください ドラムユニットを取り出し、再度本製品に戻してください。 ドラム交換 ドラムユニットの交換時期です 印刷品質が目立って低下したら、ドラムユニットを交換してくだ さい。 ⇒107ページ「ドラムユニットを交換する」 を参照してください。 ドラムユニットのカウンターをリセットしてください ⇒ 111 ページ「ドラムユニットのカウンターをリセットする」を 参照してください。 画面表示 解決方法
RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx