brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド

第1章 使う前に知ってほしいこと 20 タッチパネル操作の基本 本製品には「基本」、「便利な機能1~2」の2タイプ3画面の待ち受け画面が用意されています。画面上の【 】、 【 】を押すか、画面を左右にフリックすると2タイプ3画面の待ち受け画面を自由に移動できます 。⇒23ページ 「ホーム画面を選ぶ」を 参照してください。 ① モードボタン ファクス/コピー/スキャンの各モードに切り替え ます。 ② 待ち受けの種類 現在の待ち受けが、基本/便利な機能1/便利な機 能2のいずれの画面であるかを示します。画面下 の表示(○●●)でもいくつ目の画面かが分かる ようになっています。 ③ 日時表示 現在の日時が表示されます。 ④ 無線LAN電波状態表示/Wi-Fi設定ボタン 無線LAN接続時に電波強度を4段階で表示します。 が表示されているとき、 を押すと簡単に無 線LAN接続の設定をすることができます。詳しく は、⇒「ユーザーズガイド パソコン活用&ネッ トワーク」を参照してください。 ⑤ トナー残量表示/トナーメニューボタン ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各トナー についてそれぞれ残量の目安が表示されます。 トナーメニューを表示するときに押します。 表示はあくまで目安であり、印刷する文書やデータ、お 客様の使用状況により減り方は異なります。 ⑥ メニューボタン メニューを表示させるときに押します。メニュー 画面の詳細 は⇒22ページ「メニュー」 を参照して ください。 ⑦ お気に入りボタン よく使う機能やこだわりの設定内容を登録してワ ンタッチで呼び出せるようにします。 「お気に入り1~8」には、よく使う機能やこだわ りの設定内容を、1画面につき6件まで登録するこ とができます。 ⇒25ページ「お気に入りを登録する」 ⇒30ページ「登録したお気に入りを呼び出す」 待ち受け画面 ▲ ▼ 【便利な機能1】 【基本】 【便利な機能2】 弱い 強い

RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx