brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド

第2章 まずは使ってみましょう 58 ファクスの見かた 「みるだけ受信」は受信したファクスの内容を画面で確認できる機能です。受信したファクスは、メモリに保存 されます。受信したファクスを画面で見るには、みるだけ受信を【オン(画面で確認)】に設定してください。受 信したファクスを印刷するようにしたい場合は、【オフ(受信したら印刷)】に設定してください。お買い上げ時 は、【オフ(受信したら印刷)】に設定されています。 みるだけ受信と、【PCファクス受信】または【ファクス転送】を同時に設定している場合は、ファクスの受信 データはPCまたは転送先ファクス機に送信され、本製品には残りません。【PCファクス受信】または【ファ クス転送】で【本体でも印刷する】を設定していても印刷されません。受信したファクスを本製品で確認す ることができなくなるためご注意ください。 みるだけ受信を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 【みるだけ受信】を押す ボタンには現在の状態が表示されています。 →【全てのメニュー】→【ファクス】→【受信設定】 →【みるだけ受信】を順に押しても設定できます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 【オン(画面で確認)】を押す 【みるだけ受信を[オン(画面で確認)]にします か?】と表示されます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 【はい】を押す 【受信したファクスはメモリに保存され画面で 確認できます 印刷はされませんがよろしいで すか?】と表示されます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 メッセージを確認して、【はい】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 を押す 新着ファクスを見る みるだけ受信設定時には、ファクスを受信すると、新 着を知らせるメッセージが待ち受け画面に表示され ます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 【確認】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 確認したいファクスを選んで押す 目的のファクスが表示されていないときは、上 下にフリック、または【▲】/【▼】を押して 画面をスクロールさせます。新着ファクスに は左側に新着マーク(青色)が表示されます。 受信したファクスを画面で見る(みるだけ受信)/印刷する

RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx