brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド
第2章 まずは使ってみましょう 64 発信履歴・着信履歴から電話帳に登録 する 画面に表示される発信履歴や着信履歴を見ながらそ のまま電話帳に登録できます。着信履歴リストを印 刷して、あらかじめ登録先や内容を確認しておくこ ともできます。 ⇒ユーザーズガイド 応用編「レポート・リストの種類」 ■ナンバー・ディスプレイサービスを契約してい ない場合は、「着信履歴」を利用することはでき ません。 ■【ナンバーディスプレイ】の設定が【外付け電話 優先】の場合は、着信履歴が本製品に接続され ている電話機に残りますので、本製品で着信履 歴を利用することはできません。 ■電話帳に同じ番号や同じ相手先名がすでに登録 されていても、重複して登録されます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 【ファクス】→【履歴】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 【発信履歴】または【着信履歴】を押す 最新の発信履歴1件と着信履歴30件が記録されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 電話帳に登録したい番号を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 【設定】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 【電話帳に登録】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 【名前】を押して、画面に表示されて いるキーボードで電話帳に表示する 名前を入力し、【OK】を押す 名前は漢字10文字(ひらがな/カタカナ20文 字)まで登録できます。読みがなは、自動的 に15文字まで入力されます。⇒ユーザーズガ イド 応用編「文字を入力する」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 【ヨミガナ】を押して、画面に表示さ れているキーボードで読みがなを編 集し、【OK】を押す 編集する必要がない場合は、そのまま手順8へ 進みます。読みがなは、電話帳検索時、五十 音順に並べ替えるときに使われます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 【宛先】に番号が入力されていること を確認する 変更したい場合は、【宛先】を押し、番号を変 更して【OK】を押します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 登録内容を確認し【OK】を押す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 を押す
RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx