brother MFC-L8650CDWユーザーズガイド

82 日常のお手入れ 定期メンテナンス 下記の部品を定期的に清掃することをおすすめします。 ・ 記録紙トレイ  ・ 原稿台ガラス  ・ スキャナーウインドー  ・ コロナワイヤー  ・ ドラムユニット  ・ 給紙ローラー 本製品は柔らかい布で軽く拭いてください。 タッチパネルを清掃する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 本製品の電源をOFFにする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 乾いた柔らかい布で軽く拭く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 本製品の電源をONにする ■ ドラムユニットやトナーカートリッジを火の中に投げ込まないでください。 また、火気のある場所に保管しないでください。 トナーに引火して、火災ややけどの原因となります。 ■ 本製品を清掃する際、可燃性のスプレー、有機溶剤などは使用しないでください。 また、近くでのご使用もおやめください。火災・故障・感電の原因になります。 可燃性スプレーの例は次のとおりです。 ・ほこり除去スプレー  ・殺虫スプレー  ・アルコールを含む除菌、消臭スプレー ・アルコールなどの有機溶剤や液体など ■ トナーがこぼれたときは、ほうきで掃除するか、水で湿らせ固く絞った布で拭き取ってください。掃除機は使用 しないでください。掃除機でトナーを吸い取ると、掃除機内で粉塵が発火し、故障や火災の原因となります。 警 告 本製品外部を清掃する ■ 中性洗剤を使ってください。シンナーやベン ジンを浸した布で拭かないでください。 ■ アンモニアの成分を含んでいる洗剤は使わな いでください。 ■ 操作パネルはアルコールを浸した布で拭かない でください。操作パネルにひびが入ったり、パ ネル上の印刷が消えたりすることがあります。 重 要 3

RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx